超入門編 そもそもクッキー(Cookie)とは何?ーポストクッキー時代の今後の対策 |連載 第1回
デジタル広告ってIT用語やマーケティング用語といった専門用語が多くて難しいですよね。 本連載では、デジタル広告に関わる方はもちろん、全ての方にわかりやすく「ポストクッキー時代」の今後の対策について解説していきます。初回は超入門編として『そも...
2023.07.27
デジタル広告ってIT用語やマーケティング用語といった専門用語が多くて難しいですよね。 本連載では、デジタル広告に関わる方はもちろん、全ての方にわかりやすく「ポストクッキー時代」の今後の対策について解説していきます。初回は超入門編として『そも...
2023.07.05
3大ECモール「Amazon」「楽天市場」の概要の解説に引き続き、今回は「Yahoo!ショッピング」の概要を解説します。Yahoo!JAPAN自体の特徴やユーザー規模、他のECと異なるYahoo!ショッピングならではの部分、広告施策に関して...
2023.07.03
本記事では、楽天市場内の広告の中でも、楽天市場での売上を上げるために最も重要な運用型広告メニューを解説していきます。 「楽天市場に出品したけれど、自社商品が全く売れないまたは見つからない!」 といった悩みを一緒に解決していきましょう。
2023.06.30
今回は、楽天市場について解説していきます。 コロナ禍もありEC化が一層拡大している中で、EC市場を牽引している「楽天市場」―。 楽天市場のことをよく知らない、これから楽天市場を上手く活用して売上を伸ばしていきたい、という方に対してのはじめの...
2023.05.19
皆さん、ダイナミック広告があらゆる業種で活用できることをご存知でしょうか。 今回は、自動車業種でダイナミック広告を活用する際のポイントと出稿推奨媒体をご紹介します。是非チェックしてみてください!
2023.03.30
今回はCriteo広告を導入するフローについてご紹介します。データフィードとタグの押さえておくべきポイントをまとめていますので、導入決定後のスムーズな配信開始に向けてぜひチェックしてください!
2023.01.05
ダイナミック広告といえば Criteo!というイメージはなんとなくあるものの、ダイナミック広告の仕 組みや Criteo の強み、Criteo 広告を活用してできる配信を具体的には理解していない。。という 方も多いのではないでしょうか?今回...
2022.11.30
DACはLINEのTechnology Partnerを対象とした認定バッジ制度において、サントリーの『プレモルメンバーズ』での取り組みを評価いただき「Engagement」の認定バッジを取得しました。本記事では「認定バッジ制度とは」からサ...
2022.11.24
この記事ではAmazonには年間通してどんなセールがあるのか、それぞれ簡単に解説と、主にプライムデーとブラックフライデーを対象として、ビッグセール時に行うべきAmazon広告を用いた広告戦略のポイントを解説していきます。 セールを通してAm...
2022.11.08
「Amazonの基本編」に引き続き、「Amazon広告基本編」として、全3回に渡りAmazon広告の特徴や活用メリットをお届けします。第三弾では、レポート指標について解説していきます。
2022.11.07
皆さんは、「プログラマティックDOOH広告」と言う言葉を聞いたことはありますか? 本記事では「プログラマティックDOOH広告」の一般的な概念や実現できること、また今までDACおよびプラットフォーム・ワンが取り組んできた実績をご紹介させていた...
2022.08.26
「Amazon基本編」と冠し、数回に渡りAmazonの魅力をお届けします。第二弾では、「これからAmazonを活用してECを始めたい」「Amazonを利用して売上を拡大したい」というECスターターの皆さんに、最初に知っていただきたい基本用語...
2022.08.22
「Amazon基本編」と冠し、数回に渡りAmazonの魅力をお届けします。第一弾は、一度は利用したことがあるという方も多いAmazonが、いかに大きな売り場であり媒体メディアとしてどんな強みを持つのかと、そのAmazonのプラットフォームの...
2022.08.10
DACでは、デジタルとテレビの統合プランニングを推進し、より広告主の皆様に最適な広告施策をご提案できるよう、デジタルに留まらずご提供できるソリューションの幅を拡大しております。前々回記事から3本連載で、テレビCMのキホンのキをお伝えします!...
2022.05.24
DACでは、デジタルとテレビの統合プランニングを推進し、より広告主の皆様に最適な広告施策をご提案できるよう、デジタルに留まらずご提供できるソリューションの幅を拡大しております。前回記事から3本連載で、テレビCMのキホンのキをお伝えします!第...
2022.04.13
DACでは、デジタルとテレビの統合プランニングを推進し、より広告主の皆様に最適な広告施策をご提案できるよう、デジタルに留まらずご提供できるソリューションの幅を拡大しております。本記事から3本連載で、テレビCMのキホンのキをお伝えします!第一...
2022.03.22
LINE公式アカウントを運用する際に「友だちを増やすには、どのような施策をしたらよいかわからない」「友だちを簡単に増やす方法はないか?」といった悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。今回は、そんなお悩みを解決するヒントとなる「LIN...
2022.03.14
LINEの法人向けサービス「LINE公式アカウント」には、友だちに情報を届けるためにさまざまな機能が実装されています。今回は、「LINE公式アカウント」にてメッセージ配信をする際に注意すべきポイントを3つご紹介します。
2022.03.07
LINE公式アカウントにはさまざまな機能が搭載されています。機能がたくさんあるため「用途や効果がわからない」「設定方法がわからない」といった悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。 今回は、LINE Official Account M...
2022.02.21
国内のアクティブユーザーが8,900万人、日本の人口約70%が利用しているLINE。「LINE公式アカウント」は、企業向けサービスの1つであり、生活者と企業が直接接点をもつことが可能です。利用企業が増えている今、今回は改めて企業が「LINE...
株式会社Hakuhodo DY ONE
〒107-6316
東京都港区赤坂5丁目3-1
赤坂Bizタワー