2020年に新しくAudienceOne Connect®で利用可能になったパートナーデータ
AudienceOne®では、データパートナーから提供された「2nd パーティデータ」を活用できる「Data Exchange(データ エクスチェンジ)」サービスを提供しています。今回は、2020年にData Exchangeサービスを通し...
最新のデジタルマーケティング動向をわかりやすく解説
アドテクノロジーやデジタルマーケティングに関する情報を提供します。
2021.05.20
AudienceOne®では、データパートナーから提供された「2nd パーティデータ」を活用できる「Data Exchange(データ エクスチェンジ)」サービスを提供しています。今回は、2020年にData Exchangeサービスを通し...
2021.05.11
この度DACのグループ会社であるアド・プロとキラメックスで、RPAを実務に活かすためのオンライン研修を開発いたしました。本研修はRPA開発で広く使用されている『UiPath』を通して、RPA開発業務の理解や実務で活かせるスキルが身につくオン...
2021.04.19
タグ運用における時間的なリソースと技術的なリソースの両方を軽減することができる、TagMastersの「導入/オペレーション」サービスについて、運用時によく起こる問題などを交えながらメリットや詳細について紹介します。
2021.03.17
DACでは、企業の持つ顧客データにAudienceOne® が持つ3rdパーティデータを提供するサービスとして、「AudienceOne Discovery®」を提供しています。今回連携先として「HIRAMEKI XD」が加わりました。本記...
2021.03.15
登壇のお知らせです。2021年3月18日(木)・19日(金)に開催される『位置情報ビジネスカンファレンス 2021 ONLINE 』において、弊社ソリューションサービス本部 データビジネス開発部の田中が登壇いたします。アーカイブでもご覧いた...
2021.03.11
データ活用は自社のマーケティング活動では広く行われるようになってきましたが、実は自社のマーケティング以外での活用も可能です。例えば、データを活用したビジネスを開発することで新たなマネタイズ機会を創出することができます。今回はデータを活用した...
2021.03.03
AudienceOne®のDataExchangeサービスにおいて、プログラミングに特化した情報サイト「Qiita(キータ)」のデータ販売をしています。本データを活用すると、Qiitaの利用者に対し、様々なプラットフォームで広告配信を行うこ...
2021.02.09
昨今のWebサイト上では、様々なツールのタグが無数に動作しており、その管理方法はかなり複雑になっています。サイト上におけるタグの設置や管理方法について課題をお持ちの方は多いのではないでしょうか。 本記事では、DACが提供する「TagMas...
2021.01.15
本記事では、Google アナリティクスの有償版、無償版でどのような違いがあるのかをメインにご紹介します。 また、Google アナリティクスの有償版「Google アナリティクス 360」の機能紹介や活用イメージを 事例を交えながら解説し...
2020.12.24
2020年10月12日(月)に開催した弊社主催セミナーで、タグ管理について企業が抱える課題やその解決方法、タグマネージャーによるタグ管理の方法を紹介しました。 本記事では、セミナーの内容を踏まえつつ、タグの仕組みや設置方法といった基本から...
2020.12.17
DACが提供するDMP、AudienceOne®は金融業界においても多数の導入実績があります。今回は、金融業界におけるDMPの活用事例として、AudienceOne®の事例から3つ紹介します。
2020.12.11
LINE公式アカウントのメッセージ配信では企業の訴求内容に合わせてフォーマットを使い分けることにより、効果の向上が期待できます。 今回は、弊社が保有するメッセージング管理ソリューション「DialogOne®」を活用することで使用できるメッセ...
2020.11.13
2020年11月4日に、DialogOne®のサービスロゴをリニューアルしました。DialogOne®は2014年に提供開始してから、企業とユーザーのOne to Oneコミュニケーションを支援しています。本編では、これまで提供してきたDi...
2020.11.12
本記事では、2020年6月29日に開催されたLINE株式会社様主催イベント『LINE CX DAY』および、8月6日に開催された弊社主催『LINE CX DAYフォローアップセミナー』の内容を踏まえつつ、LINE公式アカウント運用におけるC...
2020.10.23
DACでは、パートナー企業とデータビジネスアライアンスを組み、データを活用した新規ビジネス創出を推進しています。その中で今回は、多くの企業がデータマネタイズの方法として活用しており、マネタイズイメージが想起しやすいデータエクスチェンジについ...
2020.10.21
DACが提供するDMP、AudienceOne®では媒体社向けのサービスを多数展開しております。今回は「媒体社向け」をテーマに、タイアップ広告の実施に際してクライアントの課題やその解決策を整理します。
2020.10.16
デジタルマーケティングの世界では、サイト訪問者の行動や広告媒体のデータなど多くのデータが取得されています。データの多くは、各ツールや広告媒体から発行された「タグ」をサイト内に設置することで収集されます。本記事では、タグの設置を容易かつスピー...
2020.10.07
Webサイトの成果を上げるためには、Webサイトの改修やリニューアル、広告施策などを試みるでしょう。その際にまずは、アクセス解析によりWebサイトの現状をしっかりと把握することが欠かせません。アクセス解析によってWebサイトの現状を定量的に...
2020.09.16
事業主様の活用事例のご紹介です。キリンビバレッジ様は、販促・OMO領域を支援するLINEセールスプロモーションの「LINEパートナーパッケージ」を活用し、長期の販促キャンペーンを実施しました。今回はLINEで応募ができるキャンペーンを実施し...
2020.09.11
LINE法人向けアカウントのRedesign。店舗ごとにLINE@アカウントを開設していた企業も一つのLINE公式アカウントへ統合し、コスト削減を狙う動きが目立ちました。また、一つの公式アカウントに統合しユーザーを管理し、配信の最適化や顧客...
株式会社Hakuhodo DY ONE
〒107-6316
東京都港区赤坂5丁目3-1
赤坂Bizタワー